
今週で5月も終わり。
早いです~@@
こども達も進級だったり入学だったりしてから二ヶ月経つんですよね。
最近の心配事は一番は三女のことでした。
慣れない中学校生活にハードな部活、夜の塾と、彼女にとっては
3月までの生活と一変したので。
今もヘロヘロで大変そうだし、毎日私に『早く!早く!』と言われて
落ち着かない毎日だろうな~とは思うのですが、ふと気づいたら
もっと次女のことに気をかけねばいけないんじゃない?
次女、高3でした

ということは受験生

二年前の長女のときは、もう進学説明会とか進路相談とか
あったんじゃなかったかしら?
次女の高校からは、一言もそんなお手紙もお知らせもないんですけど

次女は長女や私と違って、一応理系(いま話題の理系女)なので、
大学の選び方とか高校で教えて欲しいのに、何の情報もない!
HPとか見てもそれだけで行きたい大学なんて決められないですよね。。。
進学先を決められないと、『ここへ行くぞ~

』という気合も入らないし
勉強にも身が入らないんじゃないかと、母はとても心配です

もうじき6月なのに、こんなにのんびりしていていいんでしょうか。
さて、↑は先週食べた夕飯です。
タコはお弁当にも入れられるように、お刺身ではなく火を通して
食べることが多い我が家です。
クレイジーソルトとにんにく、鷹のつめでシンプルにペペロンチーノ風です。
そのほかのメニューは↓です。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
スポンサーサイト
Comment